色彩効果(最新情報・社会)

色彩効果(最新情報・社会)
色からのメッセージ 色と文化

色と文化──色はその国の“心の風景” 色は世界共通のものに見えて、実は文化ごとに意味や感じ方がまったく異なるものです。同じ赤でも、ある国では「お祝いの色」とされ、別の国では「危険や禁止」を意味する――そんなふうに、色はそ […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
「色彩行動学のすすめ」思いを”形”にするために

  色彩研究30年以上の経験を踏まえて、この度、「色彩行動学」という分野を進めていくことになりました。 色彩行動学が私は作った造語です。私と色彩との関わりは、アナウンサー時代の外見力アップのために「カラーコーデ […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
『教皇選挙』荘厳でゴージャスな色彩表現と「多様性」に満ちた映画

アナウンサー、色彩&音声アドバイザーの大平雅美です。 『教皇選挙』 この礼拝堂で行われる〈コンクラーベ〉に完全没入する120分 今年最も心を揺さぶられる映画になりそうです。 映画館でぜひ観たい映画です! まるでノンフィク […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
【色彩術・社会】サスティナブルに配慮!美しさが際立つ「ホワイト」1色スニーカー

秋ですね!スニーカーを履いてお出かけしたい季節です。 アシックスから、温室効果ガス排出量「世界最小」のスニーカーの発売が発表されました! アシックスのスニーカーは私も好きですが、 こちらはホワイトがシンプルで美しい! さ […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
【色彩術】世界陸上!「サンライズレッド」陸上日本代表ユニフォームの色彩効果

アナウンサー&色彩研究家の大平雅美です。 ブタぺストで開催の「世界陸上」、日本選手活躍していますね。 私はスポーツ観戦が好きなので、連日テレビの前で応援しています。 日本の競歩、川野選手銀メダルおめでとうございます。 今 […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
【色彩術】エグゼクティブの服装術 トヨタ自動車 豊田章男会長の「赤」と「黒」

アナウンサー、色彩研究家の大平雅美です。 企業トップやエグゼクティブの研修や講演を行っています。 そんな時に好例として必ず挙げるのが、トヨタ自動車の豊田章男氏です。 「印象形成」 印象をコントロールする! 自分の価値を表 […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
【色彩術】街で見つけた色彩効果!ハンズの緑は不滅。安心の緑

みなさん、ハンズは好きですか? 私は故郷香川から大学へ上京してきた際、渋谷東急ハンズへ行くのが、夢と憧れでした。 実際に訪れた時のワクワクは今で忘れません。 半階ごとの変わった作りで、迷路のような分かりにくい感じも時代の […]

続きを読む
色彩効果(最新情報・社会)
色彩の不思議 こんな実験結果!食欲20%減

【解説】人間の五感の80%以上は視覚情報。目に映る色彩は食欲にも影響があります。例えばレストランで食事をする場合、赤系でまとめられた内装の店と、青系の内装の店を比べると、赤系の店で食事をする方が、唾液の分泌が盛んになり食 […]

続きを読む